金貨の話 お客様が金貨を持っています。 その評価はどうするか? 日本で昭和以降に発行した金貨は、額面で評価。 一方、明治や大正の金貨は時価評価。 これは、「通貨の単位及び貨幣の発行等に関する法律」(昭和六十二年法律第四十二号)により、現在使えるか使えないかの違いのようです。 これより、たとえばある明治金貨は額面20円ですが、時価(700万以上)で評価することになります。 では海外の金貨は? 明確な規定がないようなので、額面があってもやはり時価かな。